top of page
クリスタルヒーリングなどの代替療法 に関すること以外にも、全ての運となる人間関係運・金運( 財運 )・仕事運・恋愛結婚運などの運気を底上げする行動や、トラブルを解決する“ ヒント ”をお伝えしています!


友理香 植野
2月3日
どっちの道に進んでも…と思うならば、自分が不快感をより少なく感じるほうを選んでみて!
やりたいか・やりたくないかは重要で、どんなに一般的に良いと言われても、自分の中で何か違和感を感じる…ということは大切なこと。 どちらかもイヤだけれど、一方を選ばないといけないならば、自分の中でより不快感を感じない方を選んでみて。...


友理香 植野
1月25日
運が良い人が実践している秘密の裏ルール
1.言葉の持つパワーを知る 2.自分の放ったエネルギーは、巡り巡って自分に戻ってくる 3.感謝の気持ちを循環させる 以前にお話しをしたことがありますが、 因果応報や自業自得 という言葉は、実は仏教の教えを端的に表した言葉。 因果応報 とは、 原因に応じた結果が報いる...

友理香 植野
2024年12月29日
ピンキーリングを身に着けると、運気アップするって本当?!
〇右手:幸せを導く・愛情が深まる 恋人や友人とこれからもずっと仲良く良い関係を深めていきたい方や、自分自身を魅力的に見せる指でもあります。 あと表現力を高めて、内面的な魅力を引き出してくれるそうです。!自分に自信がもてない方にはオススメです☆ 〇左手...

友理香 植野
2024年12月22日
他の人はゲン担ぎというけれど、統計を取ってみると、手帳のサイズって重要であると思っています!
ピンクの手帳カバーは、実はロンシャンの長財布です! 私にとって手帳は「 仕事道具 」だけではなく、個人的な予定を管理する道具です。 スマホやパソコンで管理をすることは補助的と考えているのは、 「 情報をスグに見られるように一か所にまとめる 」 ...

友理香 植野
2024年12月12日
夏も冬も"室内の温度差"には注意が必要だそうです!
気温が温暖な国から出身の人たちに限らず、日照時間が短い季節や、どよんとしたお天気が続くと、気持ちが落ち込んだり・どよ~んとする方が多いようです。 聞くところによると、冬の時期だけ【 鬱 】になる方が意外といるそうで、実は正式名称があるのです。 その正式名称は【...


友理香 植野
2024年12月4日
売れ続ける努力( 陰 )はしているから、表舞台( 陽 )に出続けている
売れ続けているということは表舞台に出続けている( 陽 )から、売れ続ける為の努力( 陰 )はしているということ。 だって売れ続けることを保ち続けることは相当キツイはずで、好きだから続けられていらり、努力を努力と思っていなかったりします。 ...


友理香 植野
2024年11月30日
やたらとクモを見かけるので、改めてメッセージを受け取ってみました!
1)朝~午前中に蜘蛛を見る:最高の幸運の訪れ 「 朝の蜘蛛は親の敵でも殺すな 」という言葉もあるほどで、朝に蜘蛛が姿を現すのはその日1日が晴天の意味もあります。 2)昼に蜘蛛を見る:幸せの予感 太陽の出ている時間に見る蜘蛛は幸運を運ぶ存在と考えられ、神様の御使いとしての力...


友理香 植野
2024年11月21日
光とセットで必ず“ 影 ”が存在します
芸能人で売れ続けている人( 陽 )がいますが、彼らは売れ続ける為の努力( 陰 )を続けているはずです。 売れれば売れるほど、保ち続ける為の労力( 努力 )はキツイから。 その努力は好きだから続けられている…ともいえて、努力を努力と思っていないはず。 つまり...


友理香 植野
2024年11月5日
どん底にいると感じている時ほど、心と身体そして精神面で、シッカリと休まないとね!
人生というのは、バイオリズムのように上がる時も下がる時もあります。 何をやってもダメな時って、不思議と重なったりしますよね。 何とかしようとジタバタするほど、あなたの心と身体そして精神面でのバランスもドンドンと下がってしまいます。 ...


友理香 植野
2024年8月26日
自分の身に起きたトラブルを最悪と考えるか、チャンスと考えるかで未来は大きく変わります!
悲劇のヒロインタイプの方の感情と思考の方というのは、なぜ自分がこういう状況になったのか…という原因を見つけようとせず、変化することに恐れている傾向が強いといえます。 本気で変わりたいならば、外見的にも内面的にも、思い切った大改造が必要! ...


友理香 植野
2024年8月9日
もともと脳は、ネガティブ思考です!
睡眠不足が借金のように積み重なることを、【 睡眠負債 】というそうでう。 たとえば、適切な睡眠時間が7時間の人が、5時間しか眠れていない場合。 10日間で20時間になるし、30日間では60時間の『 睡眠負債 』を抱えることになります。 ...


友理香 植野
2024年8月6日
【 恩送り 】とは自分が受けたご恩を別の人に渡すこと
現代の人間関係を潤滑に進めるためには、Give & Take( 分かりやすく言えば、持ちつ持たれつ… )と思われがちだけど、成功している人たちに共通する点は、自らが率先して( 下心なく )出来ることを率先して見ず知らずの人に何かを与えているんですよね。...

友理香 植野
2024年7月16日
悪口は脳の働きを“ダメ”にしちゃいますよ!
い~や~な感情に、どっぷりと浸かっていると、そのい~や~な感情が潜在意識( 無意識 )にも強く影響を与えてしまうのです。 だから誰もいないところで「 あいつがムカつく! 」 と大声で叫んでみるとか、声に出していうことは本当に大切なことなのです。...


友理香 植野
2024年6月30日
過去と他人は変えられないけれども、過去に対する意味付けを変えると【 未来 】は大きく変えられる!
過去の出来事やあったことは、心から変えたくても、タイムマシーンがない限りは変えることはできません。 でも自分の物事に対する視点と考え方を変えたならば、人生最悪のトラブルを宝に変えることができます。 ただ変わらければ、辛い思い出は辛いまま…...


友理香 植野
2024年6月14日
人生は “ 取捨選択の毎日 ” であると、つくづく思うこと
毎日の小さな選択が、未来の自分を作ります。今日何を食べるか、今日どんな暮らしをするか、その積み重ねが10年後、20年後の自分に大きな差を生み、生きるうえでの自信にもなっていくことでしょう。 そう気づいたときから、何が大切かを考えてほしいこと。...


友理香 植野
2024年5月23日
今の時代は “ 経験 ” へ投資をする時代であると痛感しています!
昨今はネットが発達しているおかげで、SNS等での情報があふれている時代です。 ネットで色々と検索できるのが当たり前となってますから、自分の知りたい情報は場合によっては全て無料で手に入ることもあったり。 でも玉石混淆( ぎょくせき-こんこう )ですね。...


友理香 植野
2024年5月12日
タイミングもチャンスも手にできる人は、準備をシッカリしている人!
チャンス:(人間の意思・意図とかかわらず)突然または偶然おとずれた時間や環境のこと タイミング:自らあらかじめ調節・調整するなどして決めている時間的瞬間という意味合い 40代を超えると「 夢や希望 」だけでは、上手くいかないこともあります。 人によっては人生の課題となる問題...


友理香 植野
2024年2月14日
私の好きな番組:REMARKABLE LIVING(リマーカブルリビング)@CNA(シンガポール国営放送)
私が好きな短編の番組、それはシンガポールの公共放送「 CNA 」の「 REMARKABLE LIVING 」です。 この番組は基本的には30分番組で、毎回3名の職人の方やクリエーターが登場して、それぞれの考えなどをインタビューしていくものなんですね。...


友理香 植野
2024年1月13日
風の時代になった今は、「 ここがイヤだから、こう改善したい! 」と色々と工夫をして、積み重ねてきた結果として仕事になった方が強いと思うこと
風の時代の特徴として、「 好きじゃない仕事は、今後は続けていけない 」と言われています。 ただ【 好きなこと = 得意であること】とは限らないと思っていて、「 ここの部分を、こう改善したい! 」と色々と工夫していって、仕事になる場合もあると思います。...


友理香 植野
2023年11月20日
エネルギーというのは “ 循環 ” をさせるもの。 お金もエネルギーだから、循環させないと全ての運が滞ります!
イギリスに実在することわざの「 What's yours is mine,and what's mine is my own. 」は、ドラえもんに出てくるジャイアンのセリフを英語に翻訳したものだとか。 こういう考えを持っている方は結果として、富も人間関係も全てを失うことにな...