【 天遁 】
経済状況の快復好転・財脈が広がる。 吉作用がいっそう強まって、財的・物質的な吉作用があるそう。 天遁を使用するとアイデアが次々と浮かんできて、金運・財運につながっていく… 新しい人脈も金運・財運アップをもたらしてくれる人たち。 そして情報活用可能な良いお金が儲けられるものばかりなんですって。
【 龍遁 】
天地の竜が守護し開運。 精神的な喜びや人間的成長、成功運。 案件成立や今までの努力が報われる。 希望成就また発展に恵まれる。 龍遁と虎遁に関して言うと、物質的な何かが明確に得られる効果よりも、その人の持つ潜在的な力を発揮できる、困難に思っていたことが意外にスムーズに進行する効果があるかな。
2024年5月8日( 水 )は奇門遁甲では、我が家から見て南方位が吉方位となります。 この日は日盤では天遁( 大変珍しい吉格 )となり、出発時間では龍遁となる組みあわせ! 我が家からど真ん中にあたる鎌倉~鎌倉で、パワースポット巡りをしてきます!
もともと奇門遁甲は古代中国で兵学・兵法として一瞬の勝機を掴む必勝法が始まりなので、出陣のときの最良の時刻を選ぶための戦術であったそうです。 それが今は人生の成功を求めるための開運法として、理論体系を持つ方位術と言えると実体験から思います。
なお私の定番の鎌倉散策コースについて。 まず葛原岡神社 & 銭洗弁財天宇賀福神社に参拝です。 時間があれば、ランチに行きます。 奇門遁甲では出発と帰宅する時間も重要なので、滞在できる時間に余裕があったのならば、鶴岡八幡宮&長谷寺にも行きますね。
奇門遁甲のタイミングで鎌倉に行くときは、春先か秋から冬で行くことが多いデス。 というのも夏の時期に行くのは、昨今の尋常な暑さでは体力的にキツイから。 上記のコース( 歩いていくから )だと、6時間から7時間はかかるから、日帰り旅行としては十分かな?
1)移動距離は50~100kmが基本で、100km前後でないと効果は薄い
2)出発の時間を守らないと効果は出ない
3)到着したら、あまり動き回ってはダメ
4)かけ流しの温泉に必ず入る
5)現地で取れた食べ物を頂く
上記のルールを守らないと、「 効果が無い! 」と言う方がいますが、色々な占い師の方のアドバイスを聞いてみると、( 奇門遁甲も風水も気学については )解釈に関しては諸説あって、どれが良くて・どれが悪いはないと判断をしました。 あと時代の考え方も違う。
日盤をメインに滞在時間と距離は、回数を積み上げていけばOKという方もいたり、時間も確認しないとダメという方も。 ここ数年実践して分かったのは、日帰りであっても日盤と時盤を組み合わせることで、「 吉効果の累積つまり貯金 」が最大限にできるということ。
また吉方位( 距離と滞在時間を計算する )へ小まめに行けば、吉方位の貯金が溜まっていくとも実体験で学びました。 吉効果の貯金というのは、直ぐに効果を感じにくいのが欠点なのですが、吉効果は貯金されていくので、貯金がドカンと返ってくるから面白いのです。
私の場合には持病があるので、海外などへ遠くに行くのが怖いこともあり、こまめに行くのがベストと判断しました。 効果があるなぁと思っているのが、桃やマンゴーのジュースを吉方位で頂くこと! これが特に “ 財運アップ ” には効果がバッチリなんですよね。
ความคิดเห็น