top of page

「 ここがイヤだから、こう改善したい! 」と色々と工夫をして、積み重ねてきて結果として仕事になった方が強いと思うこと




【 好きなこと 】が天職であるとは限らない…というのは、「 ここがイヤだから、こう改善したい! 」と色々と工夫をして、積み重ねてきて結果として仕事になった…方もいらっしゃいます。 意外と継続すること・積み重ねることが苦手な人が多いようですが。


手放した心理療法の先生たちからは、「 器用じゃない、才能がない 」と言われ続けていましたが。 技法を変えてみたら自分に合っていて、今もセラピストを続けています。 それに個人事業主なので、会社運営や経理に営業あとホームページ管理や販促もしています。


特に経営者の方は、自分が苦手なことをシッカリと認識して、その業務に一度はガッツリと向き合っておくべきだとね。 だって自分が苦手なことを誰かに任せたいときに、自分の思いを解決してくれる人に説明しなくてはならないし、明確な指示が必要ですから。


どんな仕事であったとしても、辛い時だって・しんどいと思う時だってありますが、継続は力なりだと心から思うこと。 それでもあなたの心がワクワクと感じて仕事が出来たり、あと努力を努力と思わないで楽しめるような仕事が天職じゃないかと思うこの頃です。


だって仕事というのは結果が、そのまま評価につながる( 努力した、頑張った…は評価にならない )からでえす。 嫌な作業があって、 メンドクサイ・簡単すぎる・とにかく〇〇さんが嫌い・苦手だからイヤだ と仕事を断っては、個人事業主の方は稼げません。


実際に経験から思うことは天職ともいえる仕事は、実際に自分が働いてみて、結果として分かる…ことだと言えますね。 就職活動中もしくは目指している大学生の方々から「 天職の見つけ方 」の質問を受けるますが、まずは興味あることから…じゃないかしら?

実際に働いてみてから、20代・30代・40代・50代そして60代というタイミングで、改めて自分が進むべき道・方向性を確認するためにキャリアの棚卸をお勧めしてます。 棚卸で自分の中で明確になれば、今までと全く違う道へシフトチェンジをしてもいいのです。


キャリアの棚卸し:今までしてきた仕事を全て書き出してみては? 書き出す作業が苦手な方もいますが、仕事のマニュアルを作成すること。 自分がこれまでやってきた仕事( や作業等 )を俯瞰して見直せるから、マニュアルを作成することはおススメしています。


Comentários


Os comentários foram desativados.
bottom of page