top of page

クリスタルヒーリングで人気メニュー:ソロモンの紋章は、人気第二位です!

< ソロモンの紋章:基本のヒーリング >
(1)最初にポイントを外向きにして石を並べ、体やオーラに溜まったネガティブなエネルギーやアンバランスなエネルギーだったり、クライアントの方の緊張を放出します。 3分から5分程度で多くの方の場合は調整されます。
 (2)(1)の後に、クリスタルを逆向きにして、身体とオーラにエネルギーをチャージします。 通常は2分から3分程度で、十分にエネルギーが充填されます。 その後は身体&心&精神面の調整をシッカリと行います!

ハーキマデトックス( サイキックコードを抜いていくセッション )は、心や身体がスッキリ・しゃっきりとするだけでなくて、どんな人にどんな理由でコードが刺されているのかが分かるので、独立したメニューにしてからは常に人気となっているメニューなのです!

 

今回は身体の周りに星の形を模る配置のソロモンの紋章( クリスタルヒーリングにある技法のひとつ)について。 ソロモンの紋章:別名「 ダヒデの星 」 と呼ばれていて、6個のクォーツ( 水晶 )を用いて、↑のイラストのように六芒星の形を作るのです。


このレイアウトに関して言うと、幅広い状況でヒーリングに効果を発揮するだけではなく、様々な目的に使うことができます。 他におススメの方法としては、外向きの浄化の時に、シュンガイトやプレセルブルーストーン等の黒系のクリスタルを胸やお腹に置くことも…

 

またクリスタルのポイントを内側に向けて、エネルギー・チャージするときに、特定のクリスタルをポイントの内側の先に配置すると、そのクリスタルの持つエネルギーをチャージすることができるのですね。 気になる方は、まず同じクリスタルを7つ用意してください。

 

そしてハートかお腹のチャクラに一つ、そして六芒星のポイントの尖端の場所( イメージ図は↑ )にそれぞれ一つで合計7個です。 特定のクリスタルを置かない場合もあるし、豊かさ( 金運&財運をアップしたい )を得たい方には、チャクラにアメトリンを用いたり。


ちなみに外側・内側に石を置く時間や、ポイントの向きを変えるタイミングなどは、ペンデュラムを用いて確認をします。 クリスタル&ジェム・セラピスト協会(ICGT)のセラピストは、必ずペンデュラムを用いて何分置けばよいか…などを確認しているのです。


あと組み合わせる石を選ぶ時にも、ペンデュラムを用いてダウジングで聞くとより効果的ですね。 私はクリスタルの中でも浄化と調整がされているクリスタル・シールド、ジェネレーター型( 12面 )を利用しています。 このクリスタルは、本当におススメなんです。

 

定期的にヒーリングを受けているお客様は、「 今回はハーキマデトックスだけで!」 「 今回はソロモンの紋章だけで! 」 とお願いされることが多いですね。 それだけ人気のメニューなので、単体でのメニューを作りました。 気になる方はぜひ受けてみて下さい!



Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page