クレジットカードに申し込むときに、「 とりあえず年会費無料のカードを選べばいいよね 」と思う方もいると思います。 無料ということで、何枚か作ったことがあります。 実は無料にも1)無料 2)一定の値段で無料扱い 3)永年無料 4)永久無料です。
JALのマイレージで予備として作成したイオンJMBカード( JMB WAON一体型 )は、無料という表記でした。 またエポスカードは永年無料という表記で、「 出光カードまいどプラス 」だと、“ 永久無料 ”と記載があるそう。 永年無料は、有料になる可能性もある…
ですが永久無料という表現があると、今後も永久的に有料になる可能性はない…ということだそう。 ずっと永年無料であったのに有料化、カードサービス手数料が発生するようになったクレジットカードもあるそう。 なので無料としているカードの見直しを。
まず解約の手続きをしているのは、1)ファミマTカード 2)三井アウトレットのクレジットカードですが、3)無印良品については現在調べているところ。 1年に3回もMUJIショッピングポイントが500ポイントずつもらえるけど、1500円程度だとメリットは少ない?
あと4)イオンJMBカード( JMB WAON一体型 )は、JALのマイレージが貯まるのでJALカードを辞めた場合に備えてキープ。 そして楽天の2枚目のサブカードは、マスターカードにしているので、こちらも保留( コストコに行くときに利用 )をします。
ちなみにエポスカードは永年無料ですが、1年に50万円を使用するとゴールドカードへ招待をしてくれます。 そうなると年会費は招待による年会費無料は永年続くため、申し込みによる作成ではなく、エポスカードを使い続けて招待を待つのもおすすめですね。
無料でも検討をしているのが、三菱UFJカードなんですよね。 よく利用をする「 オーケー 」「 オオゼキ 」「 ローソン 」「 セブンイレブン 」でのポイント付与が5.5%なので、発行を考えているところです。 この4つで5.5%の還元率は大きいと思います。
デフォルトで5.5%なので、現金払いで3%安くなるのを上回ることになります。 ローソンはdポイント、セブンイレブンはポイントはつかなかったので。 スーパーマーケットメインならば三菱UFJで、外食多いなら三井住友Oliveといえるそうなので、作ろうかな?
Commentaires