セラピストとして、( 自分の技術の更新のために )色々なセミナーや講座を受けておもったこと。 中には個人名を出して、被害者を少なくしたい…と思った方もいらっしゃいます。 過去に学んだ先生たちからは、心無い言葉を色々と投げつけられたことも…
今ならば感情を切り離して対応できるけれど、そんな方から学ぶのは時間もお金も無駄になると思うこと。 自分も教える立場になってみて分かるのですが、講師としての人格というか人となりが生徒の方に対して大きく影響するのだと痛感をしております。
反面教師として、彼・彼女たちから学べたことは確かだし、人として成長できたので、底の部分は感謝しています。 でも「 彼らのせいで傷ついたことは事実で変えようがないのだから、自分だけでも許せないと思うことは認めてあげよう 」ということ。
彼らから「 こんな人になってはいけない 」と学べたし、ある意味で経験値を高められたことは大きいです。 「 (理由もなくこちらから謝ったり、頭を下げたりするのは1cmでもしたくない 」 と思うし、彼らの顔を見たくないのは本音だったりしますけれど。
何度も言うように「 これ以上合わないという違和感 」を感じたとしたら、離れる・距離を置くという手段を取ってもいいのです。 過去の私も先生から言われた一言に違和感を感じ、〇〇〇のメンバーとして活動はしない…と決めることに時間が必要でした。
心に違和感を感じながらの毎日は強烈で、全部の事なんか覚えていません。 子供の頃にイジメられた時の心の傷の膿が出て来てたほどで、心をざわつかせるような相手とは、そっと静かに離れた方が色々な意味で良いことを学んだことも大きかったですね。
「 許しなさい 」 と言う人がいるけど、嫌なこと( 暴力だったり・イジメだったり )をした相手を、許すことも・無理に忘れようとしなくてもいいのです。 まずは深く心と身体に傷を負っているなら、心と身体をケアすることの方が先決で大切なことです。
平気で人の事を陥れたり・利用をしたり、また悪意ある刷り込みをする相手に、尊敬や敬意を感じますか? 正直言って感謝や尊敬または敬意なんか感じないハズで、仮に相手が謝ってきたからと、無理に和解したり、仲直りする必要は無く、あなたの心が大切です!
Comments